ソーシャルゲームをやっているとよくあるのが引き継ぎミス…。
基本的には手書きでメモしているのですが書き方が悪かったり、一度使ったものが2度使えると勘違いしていたりと復旧をお願いしたことが何度かあります。
この程度の情報では難しいかなっと思っていた中でデータ復旧できたのはFGO…Fate/Grand Orderでしたね。
ただのログイン勢と化していますがあれはありがたかったです。
さて今回はヘブンバーンズレッド…ヘブバンのデータ復旧のお話です。
復旧に自信がない方もとりあえず試してほしいということでよろしくお願いします。
データ復旧への情報入力
ヘブバンはsteam版をやっているのですが、windows11へ移行した際に引継ぎをしませんでした。ただ…昔にしたような気もわずかにありますが覚えていません。
steamにデータが保存されていると思っていたので大丈夫かと思っていたらダメだったという…。大丈夫なソシャゲもあったような…?
そこで見てみるとデータ復旧専用フォームがあるじゃないですか!
わざわざデータ復旧をこんなに目立つところに入れてくれているゲーム会社はなかなかありません…よね? たぶん…。
中をちらりと見てみたところ…覚えている限りとかではなく正解しないとダメそうな項目がたくさん…。
これは…無理じゃないかな…と思って調べてみると同じように無理だと思っている人もちらほら…。
課金している人は大丈夫って声がいくつかあったけど課金してないからなぁ。
ただID? みたいな番号がわかっていたので他の人より有利だったのは間違いありません。
今回はログインできなくなってからそんなに日にちもたっていないので、とりあえずやってみることに。
必須のオンパレート。これでやる気がそがれてしまう人もいるんじゃないでしょうか。
わからないとか不明とか書いてはダメそう…。わからなくてもとりあえず全部埋めました。
最後にログインボーナスを受け取った日
正直わからなかったので攻略サイトで狙っていたキャラのガチャ期間を見てその中の一日を記入しました。
AngelBeats!コラボガチャだったのでわかりやすいですね。
クォーツ所持数
これは最後に引いたガチャではないのですがガチャ結果をスクショしてあり、最後にクオーツを全部使えるところまで使って引いた記憶があったので…スクショ画像からガチャ分石を引いて行ってもう引けなくなった数…290ということにしました。
ほぼないことは覚えていたので違ってもガチャ一回分ぐらいかなと。
最後に利用したガチャ名
コラボだったし…自分が何を狙っていたか…で考えるとわかりやすかったです。ただコラボガチャがいくつかあったのでAngelBeats! コラボガチャⅡであっていたかは言い切れないところ…。
最後にガチャを利用した日
最後にログインした日と同じなのでログインボーナスの日と同じで。
最後にプレイしたメインストーリー
実際に何章なのかはわからなかったので攻略情報を見たり、実況を見たりして特定。
4章 前編 Day13
まぁ章の最後だったからわかりやすかったです。
ホーム画面で設定していたキャラクタースタイル名
これは簡単です。忘れるはずがない。山脇様が一番好きだけど天音巫呼(山脇様の手下:マジカルにゃん)がかわいすぎて…。
山脇様の手下だしいいかなって。
ただスタイル名がわからなかったのでこれも攻略サイトで調べました。
一番上のデフォルトってなんだっけ…。いじるはずがないと思っているからデフォルトにしたような…。難しい質問ではなかったと思います。
部隊編成
部隊編成っていうだけだから十数個ある部隊のどれを書けばいいかわからなかったのでとりあえず最後に使っていたもの。
仲村ゆり(Rain Fire)、立華かなで(天翔ける剣)、國見タマ(幻想のコーラル)、入江みゆき(Faraway Eden)、芳岡ユイ(Stir Soul Song)、渕田ひさ子(Finally found our silver lining)
渕田ひさ子は自信がなかったけどコラボキャラ中心で最後は部隊を組んでいた気がする。
部隊編成の何番目なのかはわからなかったので書かなかったけど、わかったら書いたほうがいいのかなぁ?
所持しているSSスタイル
これを描くのは非常に面倒くさかった…。いちいちスタイル名を調べないといけないし…。
コラボキャラを先に書いてから31Aから順番に書いていきました。
いない子を書いたらダメそうだったので確実にいる子をとにかく全部書いていきました。
いるかどうか不安な子は描かない感じで。
書く欄が細いから前に書いてあるところが見えなくなって見直しとか面倒でしたね。
シックスセンスのステータス
これは全くわからない……が必須なので埋めていきます。
適当に45,36,36,41,36,45ぐらいで。
この時はあっているか近いと思っていたんですけどね…。
最後は画像を1枚だけアップロードすることができたはずです。
ガチャのスクショを撮っていたのでスクショ画像をアップロードしました。
プロパティから日付もわかるし、交換Ptやその日の残りクォーツ数もわかるので。
送信すると自動返信メールが届きます。
きちんとメールアドレスの間違いもなく届いたので一安心ですね。
あとは待つだけです。
数日で連絡が来て復旧していただけることに。ありがとうございます!
復旧してから引継ぎIDも次はきちんとスクショしておきました。スクショしておいたところで画像がどこに行ったかよくわからなくなるんですけどね…。
ほんとうにこれはご迷惑をおかけしたのでメモ帳にもメモをしてデータ復旧サービスのお世話にならないようにしておきます…。
コメントを投稿
別ページに移動します